新人研修が再び始まり、何となくバタバタと日々を過ごす結果となっております。
今年も多くの新人研修を担当したため、数多くの新人さんからお誘いやご質問のメールを頂戴する結果となっております。またこのところ毎週のように来客がある関係で、ちょっと事務所の執務も滞りぎみになっており、このホームページの更新も遅れてしまっています。
ということで、数多くの方からメールを頂戴しておりますが、現状返信が出来ておりません。現在は各社新人研修のアンケート等の質問に答え始めているところでございますので、お問い合せ等のご返答は、もう少しお待ちいただければと思います。また28日の週は比較的余裕もあるため、飲み会等はその週で都合をお尋ねいただけますと幸いです。
さらにダイビングについては、7月の週末にお引き受けできます。5月14日現在、講習等の可能な日程は以下の通りです。
7月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)
8月は可能ですが、盆休み等で混雑が予想されますので、9月以降にずらすことが賢明とは思います。しかしそれでもOKであれば、8月の週末も対応は可能です。9月以降は完全とはいいませんが、10月末までの週末に対応可能ですので、4名以下のチームで、2〜3チームはお教えすることは可能です。また上記以外に、夕刻に学科講習が2H×3回程度必要と思ってください。
問題の費用は、概算で以下の通りです。
■総費用
@学科講習 ¥15,800 〜 ¥18,110
Aプール実習 ¥15,040 + α(交通費実費、昼食代、お菓子代)
B海洋実習 ¥27,620 + α(交通費実費(2日分)、昼食代、お菓子代)
★総合計
¥58,460 + α
器材をレンタルしない場合は、¥20,000程度安くなります。また交通費実費は、2名で分担した場合、3日間合計で、一人約¥12,500程度です。
ということで、ご連絡をお待ちしております。