Onomura System Consulting Office       

osco top


.
News
next

back

 

 

 

 

osco top

 【8/10/2007】

 これは間違いなくニュースなのですが、この数年私の営んでいるITアシスト社の懸案事項であった事務所移転が、決定しました!

 創立以来飯田橋のビルの半フロアを借りてビジネスを営んで参りましたが、ここにきていよいよ手狭になっておりました。一昨年から何度となく移転計画を進めたのですが、諸般の事情でなかなか決まらなかったのですが、今回はあっけなく条件がそろい、移転が決定しました。

 新事務所の場所ですが、長年住み慣れた飯田橋を離れることにしました。飯田橋自身再開発で非常に事務所需要が高く、さらに家賃も高騰しておりました。また社長の我が儘で「どうせ移るなら緑がみえるところがいい!」とほざいていたため、それも条件となって飯田橋以外の場所を探さざるを得ないことになりました。さらに社長が某社のオフィスを訪問して、「事務所利用できるマンションもいいなぁ...」となりまして、今回の新事務所が決定しました。

 ここまで読んで勘がいい方は気付かれたと思います。そうです、今度の事務所、マンションというか正確にはアパートになりました!もちろん3畳一間の小さな下宿といったものではなく、外国人駐在員が基本的に住むような大型のアパートメントハウスです。なんと3階建ての建物の2階で、メゾネットで3階もあります。それどころか暖炉と天窓までついてるんですよ!さらに我々社員や契約社員等誰のキッチンよりも立派なキッチンセットがついていますし、洗濯機と乾燥機が組み付けられたユーティリティスペースまであります。社長曰く、「ここに住むかな....」ですから、想像に難くないですよね。

 場所は品川の高輪口から徒歩3分のところです。窓から緑が見えます....えっ、高輪から3分って、プリンスホテルしかないんじゃない? 気付いた方は土地勘に優れていますね。私もそう思っておりましたが、プリンスホテルの一角に不思議な住宅街が存在しており、その一角になります。お尋ね頂くと、本当に笑えると思います....

 ということで、おそらく9月中には移転を完了する予定ですので、その際に具体的な場所や連絡先を公開します。しばらくお待ち下さい。

 また移転に伴いまして、年末からいよいよ懸案の「勉強会」を開催する予定です。現状企画しているのは「ITの未来 フューチャリスト宣言」と、「プロジェクトマネジメント2.0」です。ご希望の方は、参加希望メールを私宛にお願いします!