【11/20/2017】
二年間も放置ですからすっかり開店休業となっている小野村スキューバダイビング事務所ですが、いちおう今でも業務は継続しています。経営難でつぶれる、なんてことはもともと売上がほとんど上がっていないようなお店ですのでありえませんからご心配なく。
さて古手のダイバーにとってはとっても悲しいお知らせですが、日本でBCDの圧倒的シェアを握ってきたスキューバプロですが、日本での業務を9月で廃止したようです。ホームページはあるものの2016年あたりから真面目に更新されていませんでしたので、やはり経営難での解散と考えるべきでしょう。これから日本での販売は香港の総代理店を通して行うようで、日本モデルはすべて廃盤になるようです。私自身水中でのバランスが非常に取りやすいスタビライジングジャケットが気に入っておりましたが、今後は入手不能になるようです。
尚、従来製品のメンテナンスについてはメンテナンス専用会社を立ち上げるようですが、詳細は不明です。とはいえ各種のメンテナンス専門ショップである程度の部品は保有していると思われますし、BCD以外は世界共通のものが多いので大きな心配はないと思われます。
ダイビング人口の減少は、いよいよ業界の淘汰すら起こし始めたようです。