【O社 ITプロフェッショナル養成講座】
長くも短い講座でしたが、ご参加頂きました受講者の皆様、本当にご苦労さまでした。もともと10回の講座を8回でこなすのも大変なのですが、諸般の事情で7回にされてしまい、さらには最終回は3回連続と本当にハンディの多い講座となってしまいましたが、最後までよく頑張って頂きました。皆様の努力と熱意には、感動させられました。本当に有り難うございました。また講座を運営して頂いたS様、後任のH様とも、本当にありがとうございました。
しかし同時に、正直燃え残る部分の多い講座でした。できうることはすべて行い、お話し出来ることはすべてお話ししたつもりですが、やはり正直皆様各位が受け取ったものを定着させるに至る十分なお時間を提供出来なかったことは、慚愧の念に耐えません。さらに最終回にあれだけのアドバイザーが出席されることを知っていたならば、もっともっと提案書やプレゼンテーションの質を高めるさまざまな努力ができたのに、それも提供し得なかった自分の実力を恥じております。
とはいえ、あとは実践だけです。何百回の練習よりも、たった1回の実践が皆様を芯から変えてくれます。自分の実力に奢ることなく、同時に不安に負けず頑張ってください。頑張ったもののみが、成功を勝ち得ます!!
最終回と前日の二日間、講座後の酒宴に参加されました各位様、遅くまで本当にご苦労さまでした。酔っぱらい親父の与太話ばかりで得ることは少なかったと思いますが、ご勘弁下さい。いつもはもう少しまじめかつシャープな話ができるのですが、長時間にわたり多重人格者を演じたため、脳みその深部までが疲労してしまいあの為体(ていたらく)となってしまいました。懲りずにお誘い頂ければと思います。まじめな話、今回ご参加頂いた方であれば、お誘いさえいただければ講座の8回目代わりとして、宴席で話残した部分をフォローしたいと思っております。
それでは、皆様の大成功を心よりお祈り申し上げております!
P.S. S様、出産祝いに西洋甲冑を送りつけられたくなければ、お早めにご連絡を。フードカッター で、よろしいのですかぃ??