Onomura System Consulting Office       


consulting main


.
Special Thanks!

next

back

 

 

  • 2004年5月25日

【O社ITコンサルタント育成講座 最終回】

 長かった講座も、本日で無事10回の全範囲を終了することができました。参加者の皆様、本当にご苦労さまでした。本日早朝まで課題達成を頑張った皆様、本日までの仕事後の夕刻すべてを費やして頑張った皆様、昨日の晩遅くまで頑張った皆様の努力によって、無事プレゼンテーション大会を終了することができました。皆様の努力に敬意を表しますし、感謝もしております。勝敗は時の運です。しかしご自分の不足を知って頂いて、実践では連戦連勝であることをお祈り申し上げます。

 皆様のような手練れのプロが、必死になって何かを達成する。そのパワーには圧倒されますし、同時に素人とは違ったタフさを実感します。しかし同時に、皆様が一流のコンサルタントとあたったときの弱さも痛感しますし、補強の必要性も強く感じます。皆様はプロです。したがってプロとして日々精進し、いかなる敵をも撃破できる実力を磨いてください。そのガッツがあれば、必ず勝てると信じていますが、同時に弛まぬ努力も必要です。インプット・プロセスの実力は十二分に認めますので、あとはアウトプットの実力を向上してください。仕事をとってなんぼ、の世界ですから、仕事をとることを常に念頭に置いて、これからも頑張って頂きたく存じます。

 皆様とのつきあいは、始まったばかりです。なにかありましたら、私宛にご遠慮なくご連絡を。もっとも6月以降、頻繁に2階や3階をうろついていますので、見かけましたら声をかけてください。大阪チームも、セミナースケジュールを御覧いただき、都合がついたらご連絡を。今回の健闘をたたえて、一杯奢りますよ。

 それでは最後に、講座をコーディネートして頂いたU様、講座を主催いただいたM様に心より御礼申し上げます。しかし相変わらずM氏は怖い。俺よりも、ずっとヤ○ザだからなぁ、あの人は....