先達は良い言葉を残しています。「継続は、力なり」と。
私自身努力をはじめたのは27才からですが、20年以上経った今でも力のなさを実感します。出来ることより出来ないことが増える日々、強烈な力不足と知識不足を痛感する日々、努力の足らなさと無力さを感じる日々、無理と無駄を痛感する日々、そんな日々を毎日送っています。それでも他人は成長を認めてくれますし、こんな私でも信じてくれる人たちがいます。
積極的に努力をしても、それが実るためには時間がかかります。たくさんのインプットを行っても、それが発酵してなにかにかわるためには、やはり長大な時間がかかるのです。人は結果をすぐに求めようとしますが、結果はすぐにはでることはありません。だからこそ、一歩一歩諦めずに努力を続けていただきたいと思います。
優秀な皆様は私以上にはなれます。ただしそれは、私と同等の努力が質・量・時間のすべての面で必要です。諦めなければ、20年後に私など足元にも及ぶことが出来ない素晴らしい人間になれることを、私は知っています。