Onomura System Consulting Office       

osco top


.
Special Thanks!

next

back

 

  • 2007年3月2日

【DS社 マインドセッティング・プロジェクトメンバーシップ講座】

 二日間の駆け足の講座となりましたが、ご参加頂きました皆様、本当にご苦労さまでした。また講座をご企画頂いたK様、ならびに講座運営をお手伝い頂いたM様、本当に有り難うございました。

 今回の講座は上長の指名ということで、皆様のモチベーションを当初から危惧しておりましたし、皆様としてもどんな講座で何が行われるのか、非常に不安な講座だったと思います。私としては、今後の変化の時代を乗り切りなりたい自分になるためのさまざまな秘訣をお話ししたつもりですし、目標を明確することの重要性を全身全霊お伝えしたつもりです。

 時代は変化します。その状況で求められている技術者は、明日求められる技術者ではなくなる可能性があります。また多岐にわたる技術にすべて習熟し、最新の技術を追い続けられる技術者はこの地上にはいません。新たな競争は、多くの国々を巻き込んで生じており、今までの常識で戦うことすら許されない状況が身近に生まれています。 このような変化の時代で大切なことは、この状況を認識し、その流れを見極め、その上で各自がどのような自分になりたいかを一日も早く描き、そしてそれに向かって努力をはじめることです。

 人はなりたい自分になる力を持っています。しかしなりたい自分を描かなければ、なれる自分にしかなり得ません。なりたい自分は自分で描くものであり、他者に教えてもらうべきものではありませんし、他者が描いた自分は、自分のなりたい自分ではありません。一日も早くなりたい自分を描き、そこに向かって努力を始める。それが自分を変えることですし、その自分があこがれる存在になれば、ついには会社が、そして業界が、最後には日本が変わります。

 若い皆さんが今日から努力を始め、一人でも多くの方がなりたい自分になることを心から祈っておりますし、私は皆さんがなりたい自分になれることを知っています。

 頑張れ!