【O社 ITコンサルタント育成講座 懇親会】
講座の中締めとなりましたが、講座後の懇親会にご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。人数変更などいろいろな難しさの中この催しをご企画いただいたG氏とお友達、本当にご苦労さまでした。また二次会にお付き合いいただきました皆様も、本当に遅くまでご苦労さまでした。
講座が始まった今年に入って、上場企業が13社も倒産するような激変の時代に、皆様はその力を向上すべく講座に参加されています。私自身もそんな皆様の気持ちを無駄にしないよう必死に頑張っているつもりですが、それでも力及ばず皆様に十分何かを伝えられていないかもしれません。ただ今回皆様とお話しして、皆様一人一人がこの変革の中どのように生きていくかを真剣に考えていることがわかりましたし、その気持ちに応えられるよう残り5回、精一杯私の持っているすべてを伝える気持ちが固まりました。難しい時代を乗り越えるためには、自らの知性と努力が勝負になります。ポテンシャルの高さに溺れることなく、ぜひとも一つ一つ学ぶ努力を行って、激変の時代の勝者になっていただきたいと思います。
飲み会は私の馬鹿話の独演会になってしまい、本当に申し訳ありません。もう少しインテリジェンスの高いことをお話しできればよいのですが、最近はアルコールが入ると特に、しまりのない大人になってしまいます。次回の気概がございましたら、もう少しIQの高そうな話しをしたいと思います。
ということで、遅くまでご苦労さまでした。第6回目以降も、頑張りましょう!!