Onomura System Consulting Office       

osco top


.
Special Thanks!

next

back

 

  • 2008年5月2日

【JS社 新人研修】

 今年は三日間の講座でしたが、ご参加いただきました今年度の皆様、本当にご苦労さまでした。また講座をご監督いただきましたY様、F様、本当に有り難うございました。

 この三日間は、皆様の優秀な頭脳をフル回転する講座だったと思います。何人かの方に聞きましたが、生まれて初めて、こんなに頭を使った、考えた三日間だったのかも知れません。しかしその過程において、皆様はたくさんのことを学んだと思います。スケジュールを守って作業をする難しさ、グループ全員が協調して作業をすること、疲れの中で空転する論議をいかにとめるか、などなど。

 しかし皆様は一番必要なことを、きちんと学びました。アイディアを出す、ということは、グループ全員の意見をただ混ぜることではなく、グループ全員で意見を戦わせ、討議討論の中から本当にアイディアがうまれることを。それは思いつきでもなく、同時に思いこみでもありません。皆様の柔軟な姿勢と遠慮のない討論から生まれる新しい発想こそが、アイディアなのです。

 同時に皆様は学びました。それだけ素晴らしいアイディアを出しても、その表現が十分でなければ人には伝わらないこと言うことを。素晴らしさを素晴らしいと思ってもらえるためには、十二分な表現力が必要となります。そのために、一日一日を大切にし、その力を高める努力を続けてください。

 なりたい自分になる。これが大切です。しかし忙しい毎日は、なれる自分をつくります。なりたい自分は自分だけのものですし、自らが努力すれば、かならずなりたい自分になれます!

 皆様の活躍と、大きな飛躍を願っています!