Onomura System Consulting Office       

osco top


.
Special Thanks!

next

back

 

  • 2007年9月5日

【TS社 ITプロフェッショナル講座 最終回】

 貴社にとって異例とも言える10回の講座、業務多忙の中全員がほぼ全回ご参加いただき、本当に有り難うございました。また全回に渡り講座をご運営いただきましたK様、本当に有り難うございました。

 上流工程を戦うに足る十分な実力をつけるためには、10回という回数はあまりに少なすぎます。しかしながらそのキッカケを得るのであれば、十分にあまりある回数でしょう。この10回で得たキッカケをもとに努力を始めるのであれば、そう遠くない未来に皆様の実力は並のコンサルタントを十分凌駕できます。しかしこのキッカケをキッカケとして活かさないのであれば、残念ながら10回の時間は楽しいお遊びで終わるかも知れません。

 時代は変化しています。我々の回りには、たくさんの新しい時代が生まれています。先人が夢にすら描かなかった時代が、今確実に起きています。誰もが知らないうちにITは生活に深く浸透し、世界を変え、新たな可能性を生み続けます。しかしそれらは自然現象として生じているのではなく、確実に誰かが作ったものです。その意図は別にせよ、それは確実に人が作ったものであり、その結果が皆様の回りに深く浸透していきます。

 だからこそ我々は考えなければなりません。よりよい明日を作るために、ITの未来を描き、その実現のためのロードマップを作らなければなりません。一つ一つの具体的技術を見つめるのではなく、よりよい社会を夢見て、その実現のための一歩一歩を確実に進める地図を作らなければならないのです。そしてそれを現実の仕事に当てはめ、顧客や我々のビジネスを変えていくことが、それらの実現の近道であることを知らなければならないのです。そしてそのキッカケを得たのが、この10回であることを忘れないでください。

 ということで最後までお付き合いいただきました皆様、本当にご苦労さまでした。機会があれば、是非ともアドバンス編にご参加下さい。そのキッカケを確実な一歩にするためのノウハウを、必ずや入手できると思っています。

 それでは、皆様との再会を楽しみにしております。