【T社 ITエンジニアのための提案書作成講座】
なんだかんだで非常に濃密な2日になってしまいましたが、全国からお集まりいただいたご参加者の皆様、本当にご苦労さまでした。また毎度毎度講座を丁寧にコーディネートいただくM様、本当にありがとうございました。
2日目は伸びてしまい、お約束を守れなかったことも申し訳なく思っています。
世界的に不況が続き、日本の経済も日々悪化していることは間違いありません。昨年抱いた淡い景気回復への期待はもろくも崩れ、むしろ昨年より悪化する要素が増えています。IT市場も縮小の一途ですし、新規投資案件はないに等しいのかもしれません
しかし時の流れは止まることはありませんし、望まなくても必ず明日は来ます。そうであれば、我々は明日を信じて自分のすべきことをすべきと考えます。他律的な回復を願う気持ちはありますが、我々にできることをきちんと行うことが、必ずや景気の回復につながります。世の中をよくすることに異論がある人間がいない以上、世の中をよくするアイディアは必ず採用されますし、積極的な投資も行われることを私は信じています。
この先の世界では、100%ITが活用されます。世界中にそれを実現する技術者はいますが、そのアイディアを生める技術者はそれほど多くはありません。そのアドバンテージは間違いなく日本にあるのですから、皆様はそのアドバンテージを積極的に活用し、新しいアイディアを生み出すべきなのです。たとえそれが明日の金儲けにつながらなくても、必ず明後日につながりますし、少なくとも社会がよくなる以上、皆様はその利益を享受することは間違いありません。ご自分を信じてあきらめることなく、新しいアイディアを生み続け、それを提案し続けていただきたいと思います。
ということで濃密な2日間にご参加いただきました皆様全員のご成功を、心から祈っています。
多謝!!