【ITアシスト社 大忘年会】
恒例となりましたが、ITアシスト社の忘年会を無事開催することができました。ご参加者の皆様、遅くまで粗宴にお付き合い頂き、本当に有り難うございました。またご都合によりご参加頂けませんでした皆様、本年も多大なるご尽力、誠に有り難うございました。
設立して早5年、今年は過去最高の参加者数となりました。新しいメンバーも増え、これだけのメンバーを集められる忘年会もそうはないだろう、と思われるようなそうそうたる顔ぶれの忘年会でした。皆様のお顔を拝見していると、まだまだ我々が未熟であることを痛感させられますし、活躍の場だけでなく、さまざまなサービスを提供し、相互に発展する方法をもっと積極的に模索する必要性を痛感させられました。現状のITアシスト社は本当に未熟であり、皆様のご尽力で今日まであることを本当に実感した一夜となりました。
我々は進化します。今年で設立来つもっていた様々な問題に一段落することができたため、来年はいよいよ攻めの年とするつもりです。それはこれまで以上に皆様にご無理をお願いすることを意味しますし、決して平坦で楽な道でないことは想像に難くありません。しかし日本の技術者教育を変えるためには、いよいよ様々なチャレンジをしなければならないことは事実ですし、皆様のお力を拝借出来れば、確実に日本を変えられることを私は知っています。
日本の技術者教育を変えるため、我々は来年攻めに転じます。諸資源においてはまだまだハンデはありますが、それを上回る熱い思いで我々は戦います。皆様のさらなるご尽力、心から期待しております。
それでは皆様、本当に有り難うございました。