Onomura System Consulting Office       

osco top


.
Weekly report
next

back

 

 

 

 

osco top

 January Fourth week

 1月第四週目のWeekly reportです。

 先週は体調不良でお休みしてしまい、本当に申し訳なく思っています。先週からのヒット件数をみると200回ぐらいの参照があったので、御覧いただいた方に失礼なことをしてしまいました。この週末はどうにか体調は持っていますので、調子のいいうちに更新をしてしまいたいと思っています。とはいいましても先週はいろいろなテーマについて書きたかったのですが、今週はすっかり疲れて頭が回りませんね。頭の調子がいいときは体の調子が悪く、体の調子がいいときは頭の調子が悪いとは、ホント困ったもんです。

 ともあれ経済環境の悪化は、日々の新聞やテレビを賑わしています。原油や原材料高騰が、さまざまな製品やサービスの値上げにつながっています。私の知り合いのダイビングショップも、燃料代の高騰でやむなくダイビングフィーを値上げしました。これにより客足が落ちることを心配しつつも、背に腹を変えられない現状では仕方のないことと諦めていました。

 先週、携帯電話を新しくしました。この二年使った機種がやや挙動不審になってきたことと、ワンセグとGPSの機能を実験したくて新機種にしました。実は年末から探していたのですが人気モデルのため中々手に入らず、やっと先週量販店で少数入荷したものをゲットしました。
 ワンセグやGPS機能やワンセグだけでなくさまざまな新しい機能のついた携帯電話であり、その機能の多さに驚かされましたが、一番驚いたのはマニュアルでした。

 これまで10台ほどの携帯電話を買い換えてきましたが、その都度新しい機能には戸惑わされました。しかし今回の携帯は機能が多いだけでなく操作が複雑であり、初めてといえますが真剣にマニュアルを読んでしまいました。しかし、これが、本当に、ひどい!!! まさにメーカーの言い訳の産物のようなマニュアルであり、すべての機能について解説していると言うよりも、複雑な機能の組み合わせの結果できないことのオンパレード集となっていました。もう少し正確に言うと、エクスキューズの固まりのようなマニュアルになっています。

 もともと携帯電話に、200を超えるアイコンを表示すること以上、ナンセンスとしか言えないように感じます。すべてのメニューで事細かに情報を表示してくれるのはありがたいのでしょうが、その全部を覚え操作ができる人間がどのぐらいいるのでしょうか?さらにマルチタスクになった結果複数の機能を同時利用できるのですが、その組み合わせによってできないことも幾何級数的にふえてしまい、「ある条件」の時に、「あるメニュー」を、「ある順序」で動かした場合に、「ある機能」は使えない、といった、できないことがものすごく増えたようです。それを伝えようとして、おそらくはその時にクレームにならないように、マニュアルは微に入り細に入り説明をしているのでしょうが、よく考えてみるとあまり意味のないことに気付きます。なぜならその詳細な組み合わせ、おそらくは何千の操作の組み合わせと問題を覚えきれる人間などいないはずですし、それを覚えてもあまり意味はないはずです。そもそもマニュアルを読んで、それらを覚えられる人もいないでしょう。
 となると、これらの意味合いは、エクスキューズだけになってしまいます。クレームが出たときに、「マニュアルに書いてあります!」というだけに使われる意味があり、マニュアルそのものの質を極端に下げているように感じます。正直、読んでもわからないのですし、問題が発生した場合にどこに書いてあるかもわからないのです。それでは、いったい何のためのマニュアルなのでしょう。実際メールデータを旧機種から移行した際に変なアイコンが表示されてしまい、それを消すのに四苦八苦させられました。(結局娘と相談しながら解決してもらいましたが....)

 DVDレコーダもそうでしたが、機能の多さはマニュアルの複雑さを意味しますし、その理解には相当な努力と時間が必要となります。そういった機械が徐々に増えることは、ますます複雑な状況が増えるだけでなく、それらに問題が生じた際に素人は何もできないことを意味します。こういった状況が加速する現在、IT業界に関わる我々は新しい方法やサービスを考えていかなければならないと思います。単にwebでマニュアルを表示するだけでなく、本当に意味で利用価値のあるサービスのあり方を考え、それらのサービスが単にユーザの利便性を高めるだけでなくサービス提供者や製品開発者にとってもメリットとなる方法を考えていかなければならないと思っています。

========================================

 今週面白かった日経産業新聞の記事は、以下の通りです。

 ・東芝ソリューション 熟練社員が「寺子屋」
 ・大丈夫か現場の安全 「常識外」遅う危険
 ・記憶の未来 人生保存 15万円の時代
 ・ICタグ需要 爆発的に増加
 ・スピーカーから"生演奏" 富士通テン イクリプスTD
 ・デジタル家電 一元管理 三菱電機・NTTコム
 ・低価格パソコン 日本上陸 華碩電脳
 ・清酒、海外市場酔わす
 ・ゆれるHD-DVD陣営 ワーナーショック余波
 ・コネクトリプロ 携帯廃端末 小型TVに

 さて来週は、どんな一週間なのでしょうか。