

|
■最近読んだ書籍 |
課長かっちゃん 「うつ」からの生還
 |
武田克也 |
日本経済新聞社 |
\1,300 |
セイビング・ザ・サン |
ジリアン・テット |
日本経済新聞社 |
\2,000 |
オブジェクト指向システム設計 |
E・ヨードン |
新紀元社 |
\4,000 |
コンサルタントになる人のはじめての業務分析 |
窪田寛之 |
ソフトバンク |
\2,600 |
ITエンジニアのための【業務知識】がわかる本 |
三好康之 |
翔泳社 |
\2,400 |
プロジェクト・コスト・マネジメント |
パービッツ・F・ラッド |
生産性出版 |
\2,000 |
デッドラインを守れ! |
ダン・キャリソン |
ダイヤモンド社 |
\1,500 |
IBMを世界的企業にしたワトソンJr.の言葉
|
トーマス・J・ワトソン |
英知出版 |
\1,500 |
仕事の道具箱 |
中島孝志 |
青春出版社 |
\1,200 |
サーバント・リーダーシップ
 |
ジェームス・ハンター |
PHP研究所 |
\1,400 |
ウォートン流 シナリオ・プランニング |
P・シューメーカー |
翔泳社 |
\2,200 |
巨額を稼ぎ出すハローキティの生態  |
K・ベルソン |
東洋経済新報社 |
\1,800 |
Aクラス人材の育成戦略 |
関島康雄 |
日本経団連出版 |
\1,800 |
企業変革のプロフェッショナル |
一條和生 |
ダイヤモンド社 |
\2,000 |
リアルオプションの思考と技術 |
川口有一郎 |
ダイヤモンド社 |
\2,500 |
アーンド・バリューによるプロジェクトマネジメント |
Q・フレミング |
JMAM |
\3,800 |
SEのための見積りの基本 |
山村吉信 |
翔泳社 |
\2,000 |
「決定的瞬間」の思考法 |
J・L・バダラッコ |
東洋経済新報社 |
\2,000 |
業務システムのための上流工程入門 |
渡辺幸三 |
日本実業出版社 |
\2,400 |
ソフトウェア管理の落とし穴 |
エドワード・ヨードン |
新紀元社 |
\3,800 |
プログラマーの復権 |
エドワード・ヨードン |
新紀元社 |
\3,000 |
社長の頭に変わる本 |
レイ・ジョンソン |
中経出版 |
\1,600 |
女性ITプロフェッショナルのホンネ会議 |
TeaTime |
日経BP社 |
\1,400 |
|