Diving Auberge UMIMOGURY TEI       

osco top


海潜亭だより

next

back

 

 【2013年2月11日】

 ダイビングオーベルジュ 海潜亭オーナーシェフの海潜三十郎です。

 年末よりなんだかんだと忙しく、お客様を迎えることができていません。この辺が兼業オーベルジュの限界であり、皆様に本当にご迷惑をおかけしています。

 
  • このところの日課である、庭掃除の後始末が大変です。2時間ほどで、土嚢40袋ぐらいが一杯になります。庭から駐車場まで階段50段ほどありますから,運び上げるだけで一苦労です。これまでに150袋ぐらい、落ち葉やら小枝、落木を捨てました。
 
 

 

 
  • 雑木林の選定後の枝です。大きさがわかりにくいですが、3mぐらいの立方体ぐらいあります。このまま捨てられないので。ガーデンシュレッダーでチップに粉砕後、土嚢に詰めて廃棄します。

 

 
  • 海潜亭の料理二品です。左は、正月に食べた刺身の舟盛り。とはいえこれだけの種類を用意するのは難しいので、近所の魚屋さんに頼みました。右はラクレットです。自宅でラクレットオーブンを持っている家庭は、そうはないかな?
 
 

 

 
 
  • これなんだかわかります?実はブロッコリーの、残骸です。水菜、レタス、ブロッコリーなどを育てていたのですが、全部鳥にやられました。本当にきれいに葉っぱ喰いやがるの...

 
   
 
  • そういえば、近所のいちご園で4月末までいちご狩りができます。1500円ほどで食べ放題ですので、結構お得です!

 

 
 
 
  • いちご園のそばで見かけた狛犬。メタボです...

 
 
 

4月ぐらいから、またお客様をお迎えしたいのですが、仕事が落ち着くかどうか...いずれにせよ、計画を立てます!