Diving Auberge UMIMOGURY TEI       

osco top


海潜亭だより

next

back

 

 【2016年3月7日】

 正月以来、二ヶ月ぶりの更新です。お久しぶりです、海潜亭主 海潜三十郎です。

 先日河津桜見物に、私の尊敬するK様にご夫婦でご来訪いただきました。今年は暖かかったため花持ちを心配しましたが、どうにか満開の河津桜を楽しんでいただけました。ただしお連れした日が行楽のピークのようで、駐車場が見つからずえらく苦労してしまいました。また人通りも多く、日曜日の原宿状態でした。K様、本当にご苦労様でした。
 

 今年の河津桜の様子です。

   

 

 気温も高く、セーター一枚でも十分温かい日でした。例年同様多くの出店がでていましたし、人通りが本当に多かったですね。今年も中国人、台湾人、タイ人などの外国人が目立ちました

 桜餅に行列するのは、間違いなく外国人ですね。今年は柏餅の柏部分を塩漬けの桜の葉にし、鉄板で焼いたものを売っていました。買ってみましたが、結構美味しかったですね。

 

  ご訪問された、K様ご夫妻です。奥様のご実家は昔お風呂屋さんを営まれていたそうで、大浴場の木の椅子や桶を懐かしんでいらっしゃいました。お二人とも同世代のため、夜遅くまで世間話に明け暮れてしまいました。本当に遅くまでおつきあいいただき、ありがとうございました。

 

 さて、今回のご来訪でご提供したメニューは、以下の通りです。

昼食:鮭イクラ親子ご飯、金目アラ汁

夕食:金目シャブ、天使の海老のネギニンニク蒸し、刺身盛合せ、
    カブの鶏そぼろ煮、自家製スモークサーモン、自家製燻たま、自家製ビーフジャーキー、
    しいたけのチーズ焼き、長ネギサラダ、季節の野菜のバーニャカウダ、
    菜の花と甘夏のサラダ、ポテトグラタン、燻製牡蠣のオイル漬け
    日本酒各種(こなき、一白水成 など)

朝食:自家製フランスパン・オニオンパン、自家製ソーセージ、エッグスラット、チーズ

昼食:パスタ各種(スムージーミートボール、季節野菜のアーリオオーリオ、牛肉ピーマン、ネギ豚)

 沢山召し上がっていただいたのですが、それでも夕食メニューは最後まで出せませんでしたね。リザーブメニューは、以下の通りです。(出し忘れもありましたね...)

・わさび茎のおひたし
・ふきのとうのおろし煮
・クレソン・あたポーク鍋
・自家製餃子チーズ羽
・ポテトサラダおばんざい風 ほか

 次回は、夏場のバーベキューでもいかがでしょうか?