【ITA社 新人研修キックオフ】
厳しい時代の新人研修が始まろうとしています。その辛い時代の新人研修をお引き受けいただける講師の皆様、本当にご苦労様です。勉強会、打合せ、そして懇親会を含めましてご参加いただきました皆様に、心からお礼申し上げます。
今年は講座の数は少ないですが、一つ一つの講座の重要度はより高まっています。実績のある皆様ですから心配はしておりませんが、それでも例年以上に熱のこもった講座をお願いしたく存じます。また複雑な時代であり、さらにゆとり世代の子供達を相手にすることになりますので、コンプライアンスに関しては十二分のご注意とご配慮をお願いしたく存じます。皆様全員の注意が全員の仕事を守りますし、誰か一人の不注意が全員の仕事を奪います。one
for all, all for oneの精神を十二分に発揮し、6月までの長丁場、よろしくお願いいたします。
しかし今回の勉強会の午前中のセッションは、私にはきつかったです。この時期に心の深淵を見るのは、本当につらい... とはいえ皆様もいろいろとご苦労のご様子... お互い、頑張りましょう!