Onomura System Consulting Office       

osco top


.
Special Thanks!

next

back

 

  • 2006年3月19日

【専門学校 卒業式】

 皆様に約一年間ご迷惑をおかけしてきましたが、いよいよ17日をもって専門学校を卒業しました!本当にご協力いただきました皆様、有り難うございました!! また1年の長きにわたり、親切にしていただいたクラスの皆様、ならびに講師の小川" godhand"先生、米山"cool"先生、本当に有り難うございました。

 一昨年、趣味が高じて軽い気持ちで資料を取り寄せたのが、すべての始まりでした。資料請求後の申込期限直前まで迷っていたのですが、締切を通知する電話をもらって結局一年間専門学校に通うことを決心しました。しかし学校が始まってビックリ! 私としてはNHKカルチャーセンターのノリで学科中心の気楽なコースを想定していたのですが、修理技術を中心とした完全なプロ向き講座でした。ドライバーから作らされたことは本当に驚きであり、「こりゃ早期リタイアだな...」と思ったのも正直なところです。初めての分解・組立のときは、教室のあちこちからもれるため息とうめきに、「えらいところにきちゃったなぁ...」と思わされましたし、予想外に進んだ老眼が、恨めしく思えた瞬間でした。

 しかし回が進むにつれどうにかついて行ける自分がいましたし、脇目もふらず頑張っている、それも職業人となるための訓練を行っている皆様の姿勢に、心から感動させられた自分がいました。普段の自分の生きている世界がいかに恵まれており、かつ基本姿勢がいつしか傲慢になっていること本当に知ることができました。情熱と熱意を持った若者が、誰に強制されることなく、同時に誰に褒められることなく、真摯に努力する姿に胸を打たれました。いわゆる学歴が優れていても基本がまるでなっていない大会社の子供大人より、しっかり自分の二本の足を鍛えながら立っている若者に、感動さえ覚えました。本当に、実りの多い1年でした。

 この一年で習得した技術をもとに、これからも研鑽をつづけやがてはこの道のプロになれるよう努力を続けます。そしていつの日か、自分の工房を立ち上げ私の尊敬するHelmut Sinn翁のように独自ブランドを展開出来るよう、これからも努力をします。

 ともあれ、本当に皆様、ありがとうございました。特に1クラスの教養値&大人度を下げていた若者の皆様、最後までお付き合いいただき本当にありがとうございます。皆様のおかげで、本当に楽しく最後まで頑張れましたし、たくさんの新しいヒントを頂戴しました。指が完治しましたら、私の自宅でパーティを必ずしましょう!!栃木の信金マンも、是非ご参加を!!

 最後に講師の米山先生、ご栄転おめでとうございます。若く気力のある貴殿であれば、成功することは間違いありません。自分の力を信じ、同時に過信することなく謙虚に日々を楽しんで下さい。潜在する溢れんばかりの力を殺しているのは自分自身ですし、ご自分を縛っているコンプレックスを解放すればその力は無限かつ無敵になるはずです。

 皆様のご活躍、お祈りしております!!