【ITアシスト社 慰労会】
今年の初めからずっと多忙であったため、ついつい今日まで伸ばしてしまいましたが、どうにか気にしていた慰労会を開催することができました。今回は女性陣のみのご参加となりましたが、ご参加いただきましたももえ様、あすか様、のりこ様、KURO様、本当にご苦労さまでした。
早いもので今年も後半に突入し、試験対策からすぐ内定者教育になだれ込みそうです。昔は春秋の試験対策以外は比較的暇だったのですが、最近は年中暇無しになってしまいました。その中でさしたる文句(?)も無しにひたすら努力されている女性陣に、ホント感謝しております。皆様のおかげでITアシスト社がまわっているのは事実ですし、皆様が屋台骨を支えているといっても過言ではありません。こちらは気楽な隠居オヤジですので、皆様のご苦労のほんの一部しか知ることは出来ませんが、本当に心から感謝しております。
そんな隠居からのせめてもの感謝の気持ちということで、皆様のお選びいただいた店で食事をし、その上で恒例のこけし訪問となりました。正直一件目はあまり感心しない店だったと思いますが、会社の負担ということでご勘弁いただければと思います。こけしはこけしで、いつも通りはじけていただけたこと、心から喜んでおります。
盃を重ねるにつけ、いろいろと我が社の問題を指摘していただき、本当にありがとうございました。こういった苦言を聞けるのはこのような機会しかありませんし、その貴重な機会に忌憚のないご意見をいただいたことに感謝しております。問題の根本は重々承知しておりますので、社長と相談の上、極力問題を解決していきたいと思っております。
ということで本当に遅くまで、ご苦労様でした。皆様のさらなるご活躍をお願いすると同時に、諸問題を解決し、よりよい会社となるようお互いに努力しましょう。
ご苦労様!