5月に元気に異国へと旅立ったU君でしたが、無事語学研修を完了し、見事に海外企業に就職されました。本当におめでとうございます!!
貴君の描く夢は、老頭児(ロ−トル)の私にはまぶしいばかりでした。まだまだ20代半ば、本当にうらやましい!!と同時に、確実に夢を実現していく若者に、新しい日本の若者の可能性を感じましたし、貴君に続く意思の強い若者もやがて出現することを期待出来ました。本当にありがとう!!
夢を実現化するのは、いつも自分です。異国の中で日本人としてのアイデンティティを確立し、国際化時代の日本人として世界に羽ばたいてください。貴君の轍を慕う若者の増えるはずです。その時は喜んで、手を貸してあげてください。
また途中から参加して頂いたS君も、本当にご苦労さまでした。夢の実現方法で迷っていることも多いかも知れませんが、貴君も必ずものになることを私は知っています。自分なりの速度で、自分にあった方法で、自分にあった道を探してください。夢がある限り、時間はかかっても必ず道は見つかります!
とはいいながら、最後のほうは飲み屋の親父と常連おばさんも交えた宴会になってしまい申し訳ない。今度はもう少し落ち着いた店でもOKですよ。
しかし最後に飲み屋のレジで、私の重要顧客である某O社(このホームページを御覧になっているあなたの会社です!ほら、川のそばの....)の社長にあったのは驚いた...どっかで会った気がしていたんだが...もう一人も役員じゃなかったっけ...あの店、意外なお忍びがあるのね。親父は気の良いオッサンだけど、腕は確かだからなぁ...行ってみたい人、ご連絡を。