12月第2週目のWeekly reportです。
先日のこと、世界のモータースポーツ界に衝撃が走りました。そうです、ホンダがF1から撤退するとの報道があったのです。報道の翌日、ホンダの福井社長から報道発表がありましたが、その中の一言が気になりました。それは「9月の販売状況ならば撤退はなかった。」という一言です。9月といえば、リーマンブラザーズの破綻時期。すなわち、サブプライム問題が発覚した直後にはほとんど影響のなかった実体経済が、急速に破綻を見せ始めた時期です。その時からたった二ヶ月で、F1撤退をしなければならないほど販売環境が急変する。これが現在の状況なのです。
有史以来、世界は何度も大きな経済恐慌を体験しています。しかしここまで早く経済が衰退し、実態に大きな影響を与える時代は初めてです。今年の前半まで「いざなぎ景気」を超えると言われていた経済は、今や社会不安となるような急減速となりました。バブル崩壊を考えてみると、その影響が完全に経済に波及するまで一年以上かかったように思えます。となると今回のこの速度が、私には異常に思えるのです。
この原因を考えてみると、どうも情報化社会があるようです。インターネットの普及以来、人々に情報が普及する速度とその情報量が膨大になっています。その情報が人の意識に作用し、減速感を早めてしまう。これが今回の急速な変化の原因の一つに思えます。
たとえば高速道路を考えてみましょう。電光掲示板による交通状況表示になにも移っていない場合、ドライバーは通常の動きをします。しかしそこに「10km先に大事故渋滞」と表示されるとなると、ドライバーはその情報を知った瞬間から行動が変わるはずです。あるものは心理的に減速するでしょうし、それまでの間にインターチェンジやドライブインがあるならば、そこから降りたり駐車調で休憩をとることを選択するドライバーも出ます。あるいは逆に速度を速め、渋滞に早めに到着して一刻も早くその渋滞を抜けようとしようとするドライバーででるでしょう。
ここで面白いのは、渋滞が本当にあるかどうかは関係がないという点です。多くの方は渋滞を見なくてもその情報を信じるでしょうし、大事故渋滞という言葉に影響されてしまうのです。「道路情報は当然正しい」という思いがそこにはあるのでしょう。これが現在の情報の状況を示しているように私には思えるのです。
インターネットの普及とメディアの多チャンネル化によって、人々は10年前に比べはるか多くの情報を享受するようになりました。新聞や雑誌、テレビ、ラジオといった限られたメディアでさえ、この数年爆発的に種類が増えてきました。それに加えて新しいメディアとしてインターネットが生まれ、年々普及速度を高めていますし、個人が参加できる予になったことから相対的なチャネル数は無限に広がっています。
チャットから始まりブログによって急普及した、個人が公共の場への情報発信機会がふえることで、情報そのものが幾何級数的に再利用され普及速度と量が洪水のように流れるようになりました。これを私は、「情報の再生産」という呼び方をしています。この情報の再生産によって、多くの方がごく短期間に多様な情報の影響を受けるようになったのが、このところの状況なのでしょう。多くの方の景気意識が、多様かつ瞬時にネットで氾濫します。これによって多くの方が不景気を否が応でも意識し、それが企業の速度を実態以上に減速させてしまう。これが現在の異常な状況の原因のように感じます。
さらに恐ろしいのは、その情報の信頼性です。一部の情報源をもとに情報が氾濫する場合、その情報源の信頼性が高い、あるいはその伝承過程で誤りを生じないことが必要となります。情報に誤りがあって、それが普及する。この危機的状況において、さらにそういった恐ろしい状況が起きないことを、私は祈っています。
======================================
今週面白かった日経産業新聞の記事は、以下の通りです。
・携帯並べてゲーム・ドラマ 電通、新表現のコンテンツ 高機能端末 フル活用
・情報漏洩手間なく防ぐ 富士通系:入退室PC認証連動 NEC系:複数機器カード一枚
・東京MX、電波越境騒動 関東県域5局「待った」 「スカイツリー」移転、あと三年
・農業 ITで環境負荷低く 農薬量・時期を提示 富士通がシステム
・深圳、倒産682社に 輸出関連、金融危機響く
・無線LANで衝突防ぐ 航空機の新運行システム
・オメガ。中国内陸部で攻勢 日本の販売店、選択と集中
・病院「統合システム」へ布石 富士フイルム、米ITを買収 連携・再編活発に
・ロシアに整備学校 ガリバー 来秋、店舗網も計画 中古車市場成長にらむ
・NGN認知、三割未満 通信ツール利用動向
・オープンカー「卑弥呼」 光岡、「オロチ」以来の新型車
・大手うならす”MC使い” 精密部品、ボーイングに供給 松井精機
・「シェラトン」ベッド シーリー発売 シングル29万円
さて来週は、どんな一週間なのでしょうか。