Onomura System Consulting Office       

osco top


.
Weekly report
next

back

 

 

 

 

osco top

 September Fourth week

 9月第4週目のWeekly reportです。

 先日の新聞で知りましたが、ヤマダ電機が自動車ディーラーを始めたそうです。企業規模や業態から考えるとそれほど不思議でもないのかもしれませんが、驚いたのはその床面積です。なんと平均10u。そのとおり、既存のヤマダ電機のフロアの一部が、ヤマダオートなのです。しかしながら今後の自動車業界を考えたとき、この戦略には驚かされました。

 20世紀はBig3といわれるフォード、GM、クライスラーが米国の自動車市場を牽引してきましたが、21世紀になってそれらの企業は没落していきました。その影で今新しい勢力をつけつつあるのが、EV。いわゆる電気自動車です。それらを作成するメーカー軍を、Small100と呼びます。この100社は、もともと参入が難しかった自動車業界を激変させていますし、ほとんどのメーカがもともと自動車関連ではなく、電気やコンピュータ系のベンチャー企業であったりします。次々と新しい素材や部品が開発され、自動車のあり方も大きく変わろうとしていますし、その結果として電化製品に近いものになっていくことは間違いないようです。となると、ヤマダ電機の動きは、まさにそれに即したものといえます。

 現在はあらゆるメーカーのディーラーとして機能していますが、やがてはEVの販社として最大手になるでしょうし、おそらくは保守や点検の大手になると思われます。なにせ構成部品が電機部品中心になるのですから、総合電器販社がそれらの市場を握ることに違和感はありません。むしろユーザーとしても、買い物の最中に点検や修理が受けられるほうが、ずっとメリットがあります。ヤマダ電機は、新しい世界に向けた第一歩を踏み出しているといえますし、革新的なビジネスモデルによってこの先の競争に先んじようとしているのです。

 このように自動車業界を含め、デルタ、アメリカン航空による日航への綱引き、郊外の大規模店と商店街など、リアルのビジネスが構造変化を起こしています。表層の原因はいろいろありますが、どうも根本原因はITにあるように思います。これまでのビジネスモデルは、すべてリアルの世界を中心に組み立てられています。しかしITの急速な進化と共に、それらのビジネスモデルそのものが激変し、従来のビジネスモデルそのもの劣化を進めています。新しい時代にあったビジネスモデルは何か。まさにこれを考える時期に来ていますし、確実にITが利用される以上、そのチャンスをものにしたIT企業が、世界の競争に勝てるのでしょう。私はEVを見る限り、コンポーネント化が進むと思います。となれば、川口盛之助氏がいうところのコンポーネント化に強い日本に、多大なるチャンスがあると信じています。

 閑話休題。

 先日もここに記しましたが、心を壊しているO君の状況ははかばかしくないようです。意欲が回復する過程で生じる自殺念慮に苛まれているようですし、本当に心配しています。心を痛めると、本当に晴れた日を渇望してしまいますし、曇りや雨は絶望に感じます。しかし一年を通して完全な晴天はありえませんし、毎日雨天の国もありません。日々の天気に一喜一憂することなく、日々を心から慈しむ瞬間が一日も早く訪れることを、心から祈っています。

 夏の夕暮れは美しいですし、秋の夜長は心が安まります。私は彼の復帰を、しっかり見守っています。

===========================================

 今週面白かった日経産業新聞の記事は、以下の通りです。

・機密情報分割 分散して保管 解読・消失リスクを軽減 大日本印刷
・「黒船」ヤマダ、家電かにらむ クルマ大変革
・グーグル保有 絶版本データ 他者にも販売OK
・楽天系から6億円調達 ソースネクスト、提携も視野
・顧客囲い込み急ぐ 日本オラクル 主力のDB管理ソフト刷新 「ITコスト低減」前面に
・日航支援、米2社名乗り 思惑交錯、視界不良に リストラなお課題
・グーグル、”常識”覆す サーバ300万台超 IT投資を吸収(281エクサ/日のデータ量)
・サンのOS「ソラリス」 日本HP PCサーバーに搭載 米本社の提携日本に波及
・関西テレビ ドラマ内服飾 ネット通販 1話ごと60〜80品目
・ゴムで曲がるICタグ 凸版、物流、布製品管理向け
・ヴィータの訪問看護記録作成 スマートフォンで入力 サーバに送信、直行直帰も
・シンクライアント インフル拡大で構築 IIJ、コンサルとセットで
・気管挿入訓練に頭型ロボ 早大・京都科学 患者の状態再現
・「営業減益・赤字」7割 女性・若年層に活路 割引制度やサービス拡充
・サーバはコンテナ型 クラウドが動く 年2000億円、設備投資競う
・アウディ、12年EV 社長表明、独自デザインで 研究開発に年2700億円

 今週は、どんな一週間なのでしょうか。